231~240件表示/全922件
公園や緑地/観光やレジャー
岐阜県海津市海津町油島255−3
国営木曽三川公園は、木曽川、長良川、揖斐川の3つの川が集まった水郷地帯にある公園の総称です。
その中のメインである公園センターは海津市にあり、治水タワーと広い芝生ひろばや遊具のある公園、季節の花で彩られる花壇、洪水に苦しめられた地域ならではの水屋という民家を再現した展示施設、池などがあります。
治水タワーからは水郷地帯である濃尾平野や養老山系の山並みなどがよく見えます。
芝生広場と遊具は子供達に人気で、遠足できている園児や小学生を良くみかけます。
この公園が一番賑わうのはチューリップ祭りです。
4月の上旬に始まり、色とりどりのチューリップが咲きそろい、花や食べ物や特産品などを売るお店も出ます。
治水タワーからはカーペットの様に色鮮やかなチューリップが楽しめます。
周辺道路が混むのが難点ですが、人の少な目な平日か早朝、夕方近くに行くとゆっくり楽しめます。
秋にはコスモスが植えられてこちらもなかなか綺麗です。
最終更新日 : [2013年8月15日]
資料館や文化施設/観光やレジャー
石川県小松市安宅新町丙92
石川県小松空港に隣接する石川県立航空プラザは、グライダーからジェット機まで揃った航空機の博物館です。
航空機の歴史や飛行原理、航空機の種類とその役割など博物館ならではの展示から、本格的なフライトシミュレーターで航空機を操縦する体験ができる体験型の博物館でもあります。
また売店では自衛隊、JAL、ANAのグッズも販売しており、ご当地限定品なども取り扱う。
最終更新日 : [2013年11月24日]