21~30件表示/全44件
遊園地やテーマパーク/観光やレジャー
愛知県犬山市大字今井成沢90−48
リトルワールドは愛知県犬山市と岐阜県可児市にまたがる広い丘陵地に世界各地の特徴ある建物を再現した民族博物館です。
世界にはその土地にあった家や民族衣装、食べ物があるのだということが実際に体験しながら学べる施設となっています。
実際に世界各国の民族衣装を着て写真を撮ったりできるのが人気です。
また、世界各地の料理を食べられるのも大きな魅力の1つです。
ナシゴレンやチヂミ、インドカレーやクスクス、イタリアピッツアにドイツビールとグルメ好きにはたまりません。
珍しい所ではアフリカセンターのワニ料理などもあります。
季節ごとにテーマを決めた期間限定のグルメフェアもあり、いつでも楽しめます。
ステージでは土日を中心にサーカスショーや民族音楽のコンサートも開かれています。
世界の食べ物や雑貨、服などのお土産品のショッピングも楽しいです。
新たに「トルコ・イスタンブールの街」が加わりました。
気軽に世界旅行気分が味わえるスポットです。
最終更新日 : [2013年8月15日]
公園や緑地/観光やレジャー
愛知県名古屋市熱田区熱田西町2-5
名古屋市熱田区にある中部地方最大級の日本庭園です。
一年を通じて多くの樹木・花々の移り変わりが楽しめますが、最もお勧めは紅葉の時期です。
園内にはヤマモミジ、イロハモミジなど約1500本の木が植えられています。夜間にはライトアップされた紅葉が池を真っ赤に染めて、とても幻想的な雰囲気をかもし出しています。
園のほぼ中心には、茶会などに利用される本格的な数寄屋建築の茶室「清羽亭」や汐入の庭を見ながら休憩できる喫茶「汐入亭」があるので、とてもゆっくりした贅沢な時間が過ごせます。
池にはたくさんの鯉が生息しており、餌をやることができます。
ここの鯉たちはおなかをすかせているのか、かなり激しい奪い合いをするので子供たちは喜んで餌を与えています。
ただ、舗装していない道路が多く、おむつ替えシートや授乳室が設置されていないので子連れの方には少々不向きかもしれません。
四季折々の風景が楽しめる本格的な日本庭園です。
最終更新日 : [2014年1月29日]
博物館/観光やレジャー
愛知県犬山市内山1
明治村は犬山市の南、入鹿池のほとりにあります。
広大な敷地の中に明治時代の貴重な建築物を多数移築した珍しい博物館です。
以前は、建物を見学する施設で学校の社会見学などで行くところというイメージだったのですが、ここ数年は「明治探検隊」という謎解きゲームが春に開催され子供たちの人気を集めています。
敷地がかなり広くてアップダウンもあるので全部歩いて回るのが辛い人のため園内バスが走っているほか、懐かしい京都市電やSLにも乗ることが出来、鉄道の好きな人にも楽しめます。
1つ1つの建物はさすがに歴史の風格を感じさせるものばかりです。
幕末や明治を舞台にした映画やドラマのロケも良く行われています。
宇治山田郵便局から郵便を送ると明治村の風景印が押してもらえます。
少し敷居は高いですが大井牛肉店では「牛鍋」を味わえます。
豊かな森に囲まれた中で歴史に想いを馳せる明治へのタイムトリップした気分になれます。
最終更新日 : [2013年8月15日]