表示順: 注目 | 人気 | 情報更新
表示形式: 詳細 | 簡易 | 一覧
 

281~290件表示/全922件

資料館や文化施設 資料館や文化施設/観光やレジャー

千葉県南房総市白子1501

最終更新日 : [0000年0月0日]

そばやうどん屋 そばやうどん屋/飲食店

群馬県渋川市伊香保町水沢125-1

子連れOK

最終更新日 : [2013年12月24日]

資料館や文化施設 資料館や文化施設/観光やレジャー

岩手県遠野市附馬牛町上附馬牛5地割89−1

最終更新日 : [0000年0月0日]

牧場や農場 牧場や農場/観光やレジャー

静岡県静岡市清水区増301

最終更新日 : [0000年0月0日]

公園や緑地 公園や緑地/観光やレジャー

愛知県名古屋市熱田区熱田西町2-5

トイレあり 食堂あり バリアフリー対応 子連れOK

名古屋市熱田区にある中部地方最大級の日本庭園です。
一年を通じて多くの樹木・花々の移り変わりが楽しめますが、最もお勧めは紅葉の時期です。

園内にはヤマモミジ、イロハモミジなど約1500本の木が植えられています。夜間にはライトアップされた紅葉が池を真っ赤に染めて、とても幻想的な雰囲気をかもし出しています。
園のほぼ中心には、茶会などに利用される本格的な数寄屋建築の茶室「清羽亭」や汐入の庭を見ながら休憩できる喫茶「汐入亭」があるので、とてもゆっくりした贅沢な時間が過ごせます。

池にはたくさんの鯉が生息しており、餌をやることができます。
ここの鯉たちはおなかをすかせているのか、かなり激しい奪い合いをするので子供たちは喜んで餌を与えています。
ただ、舗装していない道路が多く、おむつ替えシートや授乳室が設置されていないので子連れの方には少々不向きかもしれません。

四季折々の風景が楽しめる本格的な日本庭園です。

最終更新日 : [2014年1月29日]

展望台やビューポイント 展望台やビューポイント/自然景勝地

山梨県南都留郡鳴沢村

料金無料 トイレあり 売店・ショップあり 食堂あり 子連れOK

最終更新日 : [2013年11月5日]

美術館 美術館/観光やレジャー

鹿児島県姶良郡湧水町木場6340−220

最終更新日 : [0000年0月0日]

洋食店 洋食店/飲食店

岐阜県高山市本町1丁目66

子連れOK

最終更新日 : [2013年8月20日]

資料館や文化施設 資料館や文化施設/観光やレジャー

北海道小樽市堺町7−8

最終更新日 : [0000年0月0日]

資料館や文化施設 資料館や文化施設/観光やレジャー

石川県金沢市尾張町2−11−21

トイレあり バリアフリー対応 コインロッカーあり 子連れOK

館内は3階建てで、まずは蓄音器の歴史やそのメカニズムを学ぶコーナー、次に実際に蓄音器の音を楽しむコーナーというように、3階から順にまわるよう案内されます。1階にはミュージアムショップがあります。また、自動演奏のピアノも設置されており、毎週日曜日に3回の実演があります。
蓄音器を知る世代の方はもちろん、全く知らない子どもたちも楽しむことができる場所です。子どもの場合、自由研究の課題としても最適だと思えるくらい、しっかり蓄音器について楽しみながら学ぶことができます。

ぜひ参加したいのは毎日3回行われる蓄音器の実演です。
ずらりと並んだ蓄音器の前に1列椅子が用意されており、蓄音器館の担当の方が実際に説明をしながら、さまざまな蓄音器の音を聴かせてくださいます。

一方的な説明ではなく「どこから来られましたか?」から入り、来館者一人ひとりと会話をしながらの丁寧に説明と実演です。蓄音器による音の違いを楽しむことができるとともに、自分のお気に入りの音を出す蓄音器を見つけることができます。
また、会話をしながら実演が進められるので、他の来館者の方はどの蓄音器の音が気に入ったかなども聞くことができ、それぞれ好みがわかれるところも楽しいです。
質問に対しても丁寧に答えてくださるので、気になったことはどんどん質問しましょう。

最終更新日 : [2013年8月17日]