お出かけ時期 : 2012年9月4日
旅行の形態 | : | カップル旅行 |
一人分の費用 | : | 400円くらい |
投稿日時 | : | 2014年1月28日 00時04分30秒 |
訪問場所 | : | おっぽに亭こっこ【和食店/飲食店】 |
訪問地 | : | 山梨県北杜市 |
卵かけご飯の専門店おっぽに亭こっこで、卵かけご飯を食べてきました。
地元の卵と米を使ったこだわりの卵かけご飯はとても美味しく、卵に限ってはおかわり自由。
味に飽きないよう、数種類のお醤油や薬味が用意してあります。
おっぽに亭こっこの周りはのどかな田園風景に囲まれており、店舗自体も木の風合いが優しい癒しの空間になっています。
1~2シート表示/全2シート
Canon:Canon EOS Kiss Digital X |
おっぽ亭こっこは、のどかな田園風景に囲まれたお食事スポットです。
この田んぼの稲は、甲斐駒ケ岳から流れ出る豊富な水で育っているので水のせせらぎが聞こえてきます。
この辺りは飲食店があまりないため、途中でのランチスポットとしてはぴったりです。
しかも地元の卵と米を使っているので、せっかくならその地の物を食べたいという方には特にお勧めです。
おっぽに亭こっこ
山梨県北杜市白州町横手2129-1
2012年9月4日 11時20分55秒
Canon:Canon EOS Kiss Digital X |
「おっぽに亭こっこ」は「たくさんお食べください」を甲州弁にした「おっぽに食えし」から由来しているそうです。
その言葉通り、注文すれば安くてボリューム満点の食事が出てきます。
ご飯はどんぶり一杯分ですが、卵は食べ放題です。
なおかつ、卵のおかわりした方には味に飽きないよう、数種類のお醤油や薬味が用意してあります。
味噌汁はこだわりの有機大豆からお味噌にしたものらしく、さらにご飯がすすみます。
20代男子としては、この値段でこのボリュームなら喜ばしい限りです。
店内には白州米をはじめとした、こだわった食品を販売しています。
食事が終了後によると美味しさを思い出してついつい手が伸びるような魅力的な商品ばかりです。
おっぽに亭こっこ
山梨県北杜市白州町横手2129-1
2012年9月4日 11時28分01秒
Tweet |