お出かけ時期 : 2007年5月13日
旅行の形態 | : | 一人旅 |
一人分の費用 | : | 5,000円くらい |
投稿日時 | : | 2013年3月6日 20時10分13秒 |
訪問場所 | : | 尾白川渓谷【河川や湖沼/自然景勝地】 |
訪問地 | : | 山梨県北杜市白州町 |
写真ではよく見るのですが、実際は行ったことのなかった山梨県白州の尾白川渓谷。
とうとう行く機会が訪れまして、日帰りでトレッキングをしてきました。
単なる山道を歩くのではなく、渓谷沿いを歩きますので、山歩き+景観を楽しむことができます。
名水百選に選ばれるだけはあり、川はとても綺麗で独特のエメラルドグリーンです。
ただ行きの行程がかなりハードで、私は結構ギリギリでした。(笑)
なかなか歯ごたえのあるトレッキングが楽しめますよ。
帰りは「白州・尾白の森名水公園べるが」にあります「尾白の湯」で、温泉に浸って疲れを癒すのが個人的なベストコースだと思っています。
1~32シート表示/全32シート
FUJIFILM:FinePix F11 |
駐車場に着きまして、いよいよ尾白川渓谷のトレッキングに出発です。
私自身は今回が初でして、とても楽しみです。
駐車場脇にあったマップで道のりを確認しようと思いましたが、思いの外シンプルな地図で全然参考にならないという…。(笑)
尾白川渓谷
山梨県北杜市白州町白須
2007年5月13日 09時31分41秒
FUJIFILM:FinePix F11 |
FUJIFILM:FinePix F11 |
この吊り橋から登山コースがスタートします。
尾白川沿いに道が続きますので、綺麗な自然美を堪能しながら歩くことができます。
ただ歩くだけでなく、景観を楽しめるのが良いですね。
尾白川渓谷
山梨県北杜市白州町白須
2007年5月13日 09時42分37秒
FUJIFILM:FinePix F11 |
FUJIFILM:FinePix F11 |
尾白川の特徴とも言えるエメラルドグリーンの水。
秘密は白い砂にあるらしい。
白い砂に日の光が反射して、このようなエメラルドグリーンに見えるとか。
白い砂自体は石英の結晶が堆積したもの。
尾白川渓谷
山梨県北杜市白州町白須
2007年5月13日 09時43分21秒
FUJIFILM:FinePix F11 |
FUJIFILM:FinePix F11 |
尾白川渓谷
山梨県北杜市白州町白須
2007年5月13日 09時50分38秒
FUJIFILM:FinePix F11 |
尾白川渓谷1つ目の見どころスポット、千ヶ淵に到着です。
尾白川渓谷の紹介で、神蛇滝の次によく見る景色ではないでしょうか。
淵部分のエメラルドグリーンのグラデーションがとても綺麗です。
尾白川渓谷
山梨県北杜市白州町白須
2007年5月13日 09時51分40秒
FUJIFILM:FinePix F11 |
FUJIFILM:FinePix F11 |
尾白川渓谷
山梨県北杜市白州町白須
2007年5月13日 10時29分54秒
FUJIFILM:FinePix F11 |
尾白川渓谷
山梨県北杜市白州町白須
2007年5月13日 10時57分39秒
FUJIFILM:FinePix F11 |
えっと、道はどこでしょうか…あ、ここですね…。(汗)
よく行く西沢渓谷をイメージしていたのですが、全然ハードさが違いますね。
鬼のように上り道が続き、かなり体力を消耗します…。
正直引き返そうかと思ったほどです。(笑)
尾白川渓谷
山梨県北杜市白州町白須
2007年5月13日 10時58分45秒
FUJIFILM:FinePix F11 |
尾白川渓谷3つ目の見どころスポット、百合ヶ淵です。
渓谷の隙間から見るような感じになります。
水深に応じてグリーンがより深まりますね。
尾白川渓谷
山梨県北杜市白州町白須
2007年5月13日 11時06分09秒
FUJIFILM:FinePix F11 |
山肌を写しているわけではなく、一応ここも登山道です。(笑)
岩を突き破って道の真ん中に木が突き出ており、自然のパワーを感じます。
こういう野趣溢れた道の方が、個人的には雰囲気があって好きですね。
尾白川渓谷
山梨県北杜市白州町白須
2007年5月13日 11時16分03秒
FUJIFILM:FinePix F11 |
尾白川渓谷
山梨県北杜市白州町白須
2007年5月13日 11時18分55秒
FUJIFILM:FinePix F11 |
やっと尾白川渓谷4つ目の見どころスポット、神蛇滝まで来ました。
神蛇滝は尾白川渓谷の代名詞とも言える滝で、よく写真で見る光景です。
単に3段なだけでなく、釜が形成されており、なんともいえない自然美が楽しめます。
紅葉の時期が素晴らしいのですが、混雑が苦手な私はこれで十分です。(笑)
木が生い茂っているため、神蛇滝を綺麗に見るポイントはかなり限られていました。
尾白川渓谷
山梨県北杜市白州町白須
2007年5月13日 11時20分05秒
FUJIFILM:FinePix F11 |
FUJIFILM:FinePix F11 |
尾白川渓谷
山梨県北杜市白州町白須
2007年5月13日 12時35分55秒
FUJIFILM:FinePix F11 |
尾白川渓谷
山梨県北杜市白州町白須
2007年5月13日 12時36分01秒
FUJIFILM:FinePix F11 |
尾白川渓谷
山梨県北杜市白州町白須
2007年5月13日 12時36分55秒
FUJIFILM:FinePix F11 |
FUJIFILM:FinePix F11 |
尾白川渓谷
山梨県北杜市白州町白須
2007年5月13日 12時37分39秒
FUJIFILM:FinePix F11 |
尾白川渓谷
山梨県北杜市白州町白須
2007年5月13日 12時37分58秒
FUJIFILM:FinePix F11 |
尾白川渓谷
山梨県北杜市白州町白須
2007年5月13日 12時38分09秒
FUJIFILM:FinePix F11 |
尾白川渓谷
山梨県北杜市白州町白須
2007年5月13日 12時38分16秒
FUJIFILM:FinePix F11 |
尾白川渓谷
山梨県北杜市白州町白須
2007年5月13日 12時42分10秒
FUJIFILM:FinePix F11 |
尾白川渓谷
山梨県北杜市白州町白須
2007年5月13日 12時42分59秒
FUJIFILM:FinePix F11 |
はて、このロープは私に何を期待しているのでしょうか?
…あ、登れってことですね。(汗)
ここが尾白川渓谷最大のアドベンチャーコースです。
結構楽しいカモ?です。(笑)
ほぼ垂直なため、滑り難い靴でないとキツイです。
尾白川渓谷
山梨県北杜市白州町白須
2007年5月13日 12時43分03秒
FUJIFILM:FinePix F11 |
FUJIFILM:FinePix F11 |
尾白川渓谷
山梨県北杜市白州町白須
2007年5月13日 12時46分31秒
FUJIFILM:FinePix F11 |
尾白川渓谷最終地点の不動滝に着きました。
神蛇滝ほど色気はありませんが、滝壺まで近づけますのでかなりの迫力です。
水飛沫が冷たくて気持ちがいい…。
今までの疲れも、一気に癒される…気がします。(笑)
尾白川渓谷
山梨県北杜市白州町白須
2007年5月13日 12時46分44秒
FUJIFILM:FinePix F11 |
尾白川渓谷
山梨県北杜市白州町白須
2007年5月13日 12時47分02秒
Tweet |