お出かけ時期 : 2010年12月28日
旅行の形態 | : | 同性グループ旅行 |
一人分の費用 | : | 10,000円くらい |
移動手段 | : | バス、鉄道 |
投稿日時 | : | 2013年6月4日 23時03分24秒 |
訪問地 | : | 千葉県浦安市 |
仲良しだった友達4人、みんな引っ越しで散り散りになってしまう!
その年に思い出づくりということで、TDS=東京ディズニーシーへ女子団体で行ってきました!
それにしても真冬、しかもランドでなくてシー。
シーは海・・・寒い、絶対寒いよね!!と、行く前から覚悟してたので、みんなダウンを着こんで完全防備しました!
1~11シート表示/全11シート
![]() |
CASIO COMPUTER CO.,LTD.:EX-Z400 |
パークに入って、さっそくミッキーに会いました!!
ディズニーシーはランドと違い、名前の通り海がテーマです。
そのテーマにそってミッキーは航海士なのですが、今日はその制服を着たミッキーだったんです!
すごい群がりだったけど、なんとかお近づきになりたく・・・
数十分ねばってねばって、写真もみんなでなんとか撮ってもらえました♪
ふだんは、入ってすぐ並んでグリーティングできるの知ってたけど、ぜんぜん興味なくてさっさとアトラクションもしくはショーの列に並んでました~。
でもこうやって偶然会えるとすごいうれしい!!
寒いは寒いけど、はじめからミッキーに会えてホクホクしてたので、意外と平気だったね。
東京ディズニーシー
千葉県浦安市舞浜1−1
2010年12月28日 09時23分53秒
![]() |
CASIO COMPUTER CO.,LTD.:EX-Z400 |
ダダダ・ダッフィー!
![]() |
CASIO COMPUTER CO.,LTD.:EX-Z400 |
寒いの平気、とは言いつつ、早々と中に入ってご飯食べました(笑
あ、というのも最初から予定に含めていました。
冬のシーはたいていこれなんです。
寒いってわかってるから・・・
シーは海風も加わって、寒さが半端ないので、早め早めに暖めておくのが◎です。
しかもお得感もプラスして、食べながらショーも見れるケープコッド・クックオフ!
ハンバーガーは、セットにせず、温まるクラムチャウダーにしました。
東京ディズニーシー
千葉県浦安市舞浜1−1
2010年12月28日 12時54分55秒
![]() |
CASIO COMPUTER CO.,LTD.:EX-Z400 |
ケープコッド・クックオフでは、10分くらいのショーが、休憩をはさんで、繰り返し公演されます。
ストーリーは、このときは二つあり、それが交互にくりかえされていました。
だから、ミッキーに手を振っても、この時ばかりは振り返してくれません~~
公演されてるのは、マイフレンドダッフィーです。
このショー、けっこうずっと変わらずつづいてますよね。
ダッフィーが主役だけど、ミッキー・ミニーだけじゃなく、ドナルドとグーフィーにも会えます!!
東京ディズニーシー
千葉県浦安市舞浜1−1
2010年12月28日 12時55分34秒
![]() |
CASIO COMPUTER CO.,LTD.:EX-Z400 |
友達のチョイスしたデザート。
これもダッフィ!!
ダッフィーの人気が最近すごい~。
シーでは、ダッフィーのぬいぐるみをもって練り歩くのが流行みたいで、この時も、まわりを見ると女の子たちが揃って持ってました。重たくないのかな?と思っちゃうけど・・・
ちなみに、ケープコッド・クックオフで前に食べた、カボチャのタルトが忘れられない!!
カボチャのタルト大好きで、見つけると試してみてるんですが、今まで食べた中で一、二を争う味でした!!
ここはデザートがおいしい気がする・・・
東京ディズニーシー
千葉県浦安市舞浜1−1
2010年12月28日 12時58分08秒
![]() |
CASIO COMPUTER CO.,LTD.:EX-Z400 |
ダダダ・ダッフィー!
ダダダ・ダッフィー!!
マイ・フレンド・ダッフィー♪
リズミカルに歌って踊ってくれます。
ものすごい耳に残るもんだから、レストラン出た後もそのあとずっと歌っちゃいました~。
ダダダ・ダッフィー!
今でも歌っちゃう・・・
東京ディズニーシー
千葉県浦安市舞浜1−1
2010年12月28日 12時58分28秒
![]() |
CASIO COMPUTER CO.,LTD.:EX-Z400 |
ダッフィーは航海士ミッキーの旅の出発に、ミニーがさびしくないように、プレゼントしたテディベアなんだそうです。
このショーはダッフィーの誕生と旅のストーリー。
「誕生」のほうから見ないとわからないのに、ちょうどわたしたちが入ったときは、冒険からのストーリーだったので、「??どういう話?」とちょっとついていけないところがありました。
東京ディズニーシー
千葉県浦安市舞浜1−1
2010年12月28日 13時02分53秒
![]() |
CASIO COMPUTER CO.,LTD.:EX-Z400 |
で、次のストーリーのほうを見たらガッテン。
まだダッフィーはイスに座ってるテディベア・・・ミニーちゃんが作ってる最中なんです。
ダッフィーの命名のことまで説明がありました。
ダッフィー好きの人は必見のショーですね!
東京ディズニーシー
千葉県浦安市舞浜1−1
2010年12月28日 13時12分03秒
![]() |
CASIO COMPUTER CO.,LTD.:EX-Z400 |
ケープコッドから、ポートディスカバリー方面へ行き、シーでは必ず2回は乗るお気に入りの「ストームライダー」を楽しみ、定番の「インディージョーンズ」などをファストパスをとりながらまわってきました。
アラビアンコーストあたりに来て、海沿いを歩いていたら・・・
なんと今度はミニーちゃんに会いました!!
朝ミッキーに会って、今度はミニーちゃん!?
ダブル?というか、ペアで会えた日は初めてでした!!
アラビアンナイトなミニーちゃん・・・よく見ると、ミニーちゃんのつけてるスカーフ、隠れミッキーでは!?
丸が三つ重なって、ミッキーに見える~!
東京ディズニーシー
千葉県浦安市舞浜1−1
2010年12月28日 14時28分03秒
![]() |
CASIO COMPUTER CO.,LTD.:EX-Z400 |
ミッキーと写真撮ったし、こうなったら、もう絶対ミニーちゃんとも撮ってほしい!!
撮ってもらうまでは帰らん!
そんな感じでかなり居座り続けました。
時間帯と場所のせいか、ミッキーよりも群がりがすごくて、なかなか振り向いてもらえません。
でも・・・
「ミニー、ミニー!!」と呼び続けた結果、「待ってね」という優しいミニーの意思表示・・・
ギュッと手を握ってくれました。
近くの人に頼んで(わたしたちもその人たちのを撮ってあげたので、さっと頼めました)、最後は全員+ミニーの最高のショットをゲットォ~!
ミニーが、撮ってくれた人と、わたしたちの手を握らせたので、お互い「ありがとう~~~」といい雰囲気。
ミニー、なんて細やかな気遣いー!
東京ディズニーシー
千葉県浦安市舞浜1−1
2010年12月28日 14時32分13秒
最後も、シーのシンボル、地球儀・アクアスフィアの前で全員集合で記念撮影できました。
ホットワインを飲んだり、夜薄暗くなった海でゴンドラに乗船したりして、シーはやっぱり大人のための休日!
みんなといい思い出を作れて、日ごろのストレスも発散でき、最高の一日でした!
東京ディズニーシー
千葉県浦安市舞浜1−1
2010年12月28日 14時32分13秒
![]() | Tweet |
愛読書:旅行ガイドブック
好きな番組:世界の名所巡り(みたいなのがBS各局で毎日流れてます)
・・・というくらい旅行が好きです。
旅行というより、こんな場所があるんだーといろんなことを知ったり感じられたりするのが好きです。
西・南はあまり行ったことがありませんが、京都・大阪より上はちょこちょこ制覇しつつあります。