白神山地・ねぶたの家ワ・ラッセ・十和田市現代美術館・十和田湖の青森縦断一人旅
アルバムタイプ | : | 旅行記 |
お出かけ時期 | : | 2011年10月20日~2011年10月23日 |
シート数 | : | 18枚 |
旅行の形態 | : | 一人旅 |
一人分の費用 | : | 70,000円くらい |
移動手段 | : | バス、鉄道、徒歩 |
本州の最北、青森県。
東北地方の中でも一番遠くに感じてしまう場所かもしれません。
それ故、行ったことない人も多いのではないでしょうか。
私もそんな中の一人でした。
東京を離れる前に東北を制覇しておきたいという思いから、一人でこの地を訪れることにしました。
世界自然遺産の一つ、白神山地。
新しい東北新幹線と新青森駅とその周辺。
モダンな美術館巡り。
そして紅葉のきれいな十和田湖。
そんな青森の魅力を存分に味わった旅でした。
投稿者 : moffuru [2014年2月24日]
日帰り群馬旅行で田丸屋の水沢うどんと大門屋で高崎だるまの絵付け体験
アルバムタイプ | : | 旅行記 |
お出かけ時期 | : | 2011年9月24日 |
シート数 | : | 12枚 |
旅行の形態 | : | 同性グループ旅行 |
一人分の費用 | : | 10,000円くらい |
移動手段 | : | レンタカー |
東京に住んでいた際、群馬出身の先輩に案内してもらい群馬へ日帰りで訪れました。
私が群馬へ行きたかった目的は、水沢うどんと高崎だるまです。
水沢うどんは、日本三大うどんの一つ。
うどん大好きな私は一度食べたくてたまりませんでした。
それから、高崎だるまもガイドブックを見て実際に自分で作れるというのでせっかくなら自分で作ってみたい!と思い訪れることに。
どちらも目的にするには個性的なものかもしれませんが、私はとっても楽しかったです。
投稿者 : moffuru [2014年1月17日]