お出かけ時期 : 2012年10月13日
旅行の形態 | : | 子連れ家族旅行 |
一人分の費用 | : | 2,500円くらい |
移動手段 | : | マイカー |
投稿日時 | : | 2013年5月8日 13時28分50秒 |
訪問地 | : | 山梨県北杜市、山梨県甲斐市 |
毎年出かけている、清里・清泉寮で行われるカンティフェア(収穫祭)。
様々なイベントが催されたり、地元の飲食店や雑貨店のブースがたくさん出ます。
思い思いに食べたいものを買い、牧草地にシートを敷いてのんびり食べながら子供達を放牧(笑)
帰りには白州にある日帰り温泉にも寄って帰ってきました。
1~14シート表示/全14シート
カンティフェアのメイン会場入り口。
牧草で作られたアーチの足元には、大きなかぼちゃやキャベツなど、清里で採れた野菜などが飾られています。
アーチの下でピースしているのは娘です(笑)
清泉寮
山梨県北杜市高根町清里3545
2012年10月13日 13時05分56秒
普段はジャージー牛の放牧地。
カンティフェアの時だけはこんなににぎやかになります。
このエリアは雑貨店や園芸店などが出店しています。
この写真の後方には、良い匂いを漂わせている飲食店ブースが目白押しです(笑)
清泉寮
山梨県北杜市高根町清里3545
2012年10月13日 13時10分22秒
先ほどの雑貨店エリアとは別に、やまなしクラフト市と銘打たれたこのエリア。
羊毛フェルトなどの製作体験などが出来るブースや、木工細工や陶芸など芸術的な作品の販売ブースが集結しています。
清泉寮
山梨県北杜市高根町清里3545
2012年10月13日 13時30分29秒
お昼ご飯用に買った、スモーク工房の盛り合わせ。
燻製のお店だけに、みんな美味しそうな匂いの煙に引き寄せられて行列してました(笑)
清泉寮
山梨県北杜市高根町清里3545
2012年10月13日 13時40分00秒
今回は我慢したけれど、カンティフェアにはドライフラワーのお店もたくさん出店してます。
千日紅は色とりどりなので大好きです。
こういった素材に使えるもののほか、ドライフラワーで作ったリースや小さい壁飾りなども販売しています。
しかもどれもリーズナブル。
我が家にもここで買ったリースがいくつかあります。
清泉寮
山梨県北杜市高根町清里3545
2012年10月13日 14時17分52秒
出店エリアやイベントステージ前はとんでもない人ごみですが、ちょっと離れてしまえばシートを広げてのんびりできるのがこのイベントの魅力でもあります。
お腹も満たされて、特にお店に興味のない子供達は思い思いに自然と戯れていました。
娘は花を摘んでは私にデリバリーしてくれました(笑)
清泉寮
山梨県北杜市高根町清里3545
2012年10月13日 15時00分12秒
私達が座っていた場所にはたくさんバッタが飛んでいて、シートの上や気づくと服にも自然にバッタが止まってる…(笑)
息子の服めがけて飛んできたオンブバッタ。
清泉寮
山梨県北杜市高根町清里3545
2012年10月13日 15時00分19秒
家にいるとテレビを見たりゲームしたり、近代的なもので遊んでいる子供達も、こういう場所に来ると生き生きしてずっと走り回っています。
アレルギー体質で体が弱かった子供達は、最近だいぶ強くはなったけれど、体のことを考えるとこういう自然に囲まれた環境で生活させてあげたいなぁと思っちゃいます。
…まぁ、自宅のある場所も都会とは言えませんが(笑)
清泉寮
山梨県北杜市高根町清里3545
2012年10月13日 15時21分19秒
お米屋さんのブースでは、つきたてのお餅を販売。
しかもその場でついているお餅。
息子は物珍しそうに眺めてましたが、「やるかい?」とお店の人に声を掛けられ、ちょっと照れくさそうにしながらもお餅つきを体験させてもらいました。
昔ばあちゃんちで釜戸でもち米を炊き、うすと杵で餅つきをした思い出がある私には懐かしく、こういう機会に恵まれない今の子供達には新鮮な体験となりました。
清泉寮
山梨県北杜市高根町清里3545
2012年10月13日 16時00分59秒
10月とは言え清里はかなり寒かったので、帰りは温泉に寄って温まりました。
ここは初めて来た「尾白の湯」。
白州・尾白の森名水公園べるが内にあります。
白州・尾白の森名水公園べるが
山梨県北杜市白州町白須8056
2012年10月13日 17時30分53秒
温泉から出た後食べたのがこちら。
「信玄ソフト」のポスターに釣られ思わず購入。(笑)
かの有名な信玄餅をそのままソフトクリームに乗せちゃった感じ。
これで確か350円くらいだったので、コスパ良いですよね。
白州・尾白の森名水公園べるが
山梨県北杜市白州町白須8056
2012年10月13日 18時15分59秒
双葉サービスエリアの住人?
帰りに立ち寄った双葉のサービスエリア。
そこに信玄公の格好をした住人?がおりました。
その住人と握手してみる娘(笑)
人が前を通るとセンサーで感知して動いたり喋ったりするしくみらしいです。
ちなみに娘が手に持っているノートは、サービスエリアにあるスタンプなどを押すために作った「旅のスタンプ帳」。
以前はその場にあるパンフなどに押してすぐなくしたりゴミになったりしてたので、この形式にしてからはスッキリ。
旅の思い出にもなりますし、結構おススメです。
双葉サービスエリア上り線
山梨県甲斐市龍地2395
2012年10月13日 20時30分51秒
Tweet |