お出かけ時期 : 2013年12月30日~2014年1月2日
旅行の形態 | : | 子連れ家族旅行 |
一人分の費用 | : | 100,000円くらい |
移動手段 | : | バス、鉄道、タクシー |
投稿日時 | : | 2014年1月12日 15時11分20秒 |
訪問地 | : | 秋田県男鹿市、秋田県秋田市 |
冬休みにどこに行こうと話しているときに、ふと長女が「なまはげが見たい」といったことがきっかけで、秋田県の男鹿地方に行くこととなりました。
秋田新幹線のスーパーこまち号E6系車両がデビューしたこともあり、鉄道好きの長男も楽しみにしていました。
1~25シート表示/全25シート
FUJITSU:F-05D |
前日に東京駅近くのホテルに宿泊し、大晦日の朝に東京駅を出発、ちょうど新型のE6系に入れ替わっている時期の秋田新幹線スーパーこまち号にて、お昼前に秋田駅に到着しました。
秋田駅
秋田県秋田市
2013年12月31日 11時42分43秒
JR男鹿線に乗り換え
FUJITSU:F-05D |
秋田駅からはJR男鹿線というローカル線を利用します。ほとんど見られなくなった国鉄型気動車の4両編成に、昔からの鉄道ファンで、高校時代鉄道研究部、大学時代鉄道系旅行サークルに所属していた私は、子供以上に感動しました。
秋田駅
秋田県秋田市
2013年12月31日 13時18分43秒
早速なまはげ登場!?
FUJITSU:F-05D |
男鹿に到着、なまはげの出迎えを受ける!?
FUJITSU:F-05D |
FUJITSU:F-05D |
男鹿駅からは宿泊するホテルの車で、男鹿温泉郷にある宿に到着。男鹿駅からここまで20分くらい車で走りました。結構距離があることにびっくりしました。今回の年越しはこのホテルで過ごします。
ここでもなまはげが出迎えてくれました。人形ですが、しっかりと奉られています。だんだんと動くなまはげへの期待が膨らみます。
セイコーグランドホテル
秋田県男鹿市北浦湯本字草木原50-1
2013年12月31日 19時56分59秒
ホテルに登場!動くなまはげ!!
FUJITSU:F-05D |
夕食後、大みそかの午後8時半、ホテルになまはげが乱入してきました。全部で4人(4体?)、初めての動くなまはげに我々家族のみならず、宿泊客全員を混乱の渦に飲みこんでくれました。
ちなみにうちの長男はなまはげに連れられてわら袋に入れられて、泣きながら脱出してきました。
セイコーグランドホテル
秋田県男鹿市北浦湯本字草木原50-1
2013年12月31日 20時47分32秒
なまはげ、酒を飲む
FUJITSU:F-05D |
なまはげは雪山にいる神様、一家がこの1年、どんな1年であったかを確認するために、大晦日に山から下りて来るそうです。ホテル側はお酒でなまはげの来訪をもてなしました。
セイコーグランドホテル
秋田県男鹿市北浦湯本字草木原50-1
2013年12月31日 20時49分23秒
ホテルのロビー、なまはげで大混乱!
FUJITSU:F-05D |
他のなまはげもひたすらホテルのロビー中を「悪い子いねぇがぁ?」と叫びながらウロウロします。うちの長男のように連れて行かれる子供も。
ちなみにこれ、ホテルの大晦日だけのスペシャルイベントで、男鹿温泉郷では毎年ホテルをなまはげがウロウロするそうです。
セイコーグランドホテル
秋田県男鹿市北浦湯本字草木原50-1
2013年12月31日 20時49分41秒
FUJITSU:F-05D |
最後、多くの宿泊客、ホテル関係者に見送られて、なまはげは軽トラに乗って雪山に帰って行きました(笑)
セイコーグランドホテル
秋田県男鹿市北浦湯本字草木原50-1
2013年12月31日 20時53分33秒
大晦日と言えば、年越しそば
FUJITSU:F-05D |
生のなまはげに驚いた子供たち、大興奮に疲れ、ぐっすりと寝てくれたので、大人たちは密かに大晦日定番の年越しそばを頂きました。大晦日だけのルームサービスだそうです。
セイコーグランドホテル
秋田県男鹿市北浦湯本字草木原50-1
2013年12月31日 22時00分28秒
FUJITSU:F-05D |
元旦のこの日はホテルの朝食バイキングでスタート。その後、観光タクシーを呼んで、なまはげの文化を紹介するなまはげ館へ行きました。ここでは、元旦のみのイベントとして、なまはげの勇壮な太鼓の演奏がありました。
写真は、なまはげに扮装できるということで、旅行前からなまはげに興味津々だった長女がなまはげになりました。
なまはげ館
秋田県男鹿市北浦真山字水喰沢
2014年1月1日 09時43分31秒
地域によってなまはげも異なる
FUJITSU:F-05D |
なまはげにもいろいろな顔かたちがあるようです。一口に男鹿のなまはげといっても、地域によって様々です。
ちなみに、なまはげのシーズンということもあり、ここに展示されているはずのお面も、「使用中」ということで写真のみの展示になっているものもありました。
なまはげ館
秋田県男鹿市北浦真山字水喰沢
2014年1月1日 09時47分53秒
水族館へ。元旦の日本海が大荒れでびっくり!
FUJITSU:F-05D |
なまはげ館でなまはげがどんなものかを知り、隣の男鹿真山伝承館で、大晦日の夜のなまはげ来訪の様子を見て、ここまでずっとなまはげ三昧だったので、ちょっと一服?ということで、待たせておいた観光タクシーで水族館へ行ってきました。
水族館は日本海に面したところにあり、すぐそばで海が大荒れ状態で、子供がなまはげ以上に驚いて泣いていました。
男鹿水族館GAO
秋田県男鹿市戸賀塩浜壺ケ沢93
2014年1月1日 11時21分50秒
いろいろな魚が出迎え
FUJITSU:F-05D |
FUJITSU:F-05D |
水族館内で、イカ墨とタコ墨による書き初めコーナーがありました。何に対しても興味津々の長女がイカ墨の書き初めに挑戦!
ちなみに、イカ墨と墨汁の違い、書道経験のある私ですが、見た目では全然区別つきません(笑)
男鹿水族館GAO
秋田県男鹿市戸賀塩浜壺ケ沢93
2014年1月1日 11時29分57秒
水族館のアイドル、ホッキョクグマはデカかった!
FUJITSU:F-05D |
男鹿水族館最大の売りが、このホッキョクグマ。豪太と名付けられたホッキョクグマは私の人生の中で見たクマの中で最も大きくて、子供のみならず、私も興奮しました。
男鹿水族館GAO
秋田県男鹿市戸賀塩浜壺ケ沢93
2014年1月1日 11時54分12秒
秋田の県魚、鰰(ハタハタ)
FUJITSU:F-05D |
水族館では、秋田県の魚で特産品でもある鰰(ハタハタ)もたくさんいました。ハタハタの歴史や、ハタハタから作られる調味料、しょっつるの紹介など、ハタハタに関するいろんな情報に触れることができます。養殖もおこなっているそうです。
男鹿水族館GAO
秋田県男鹿市戸賀塩浜壺ケ沢93
2014年1月1日 12時08分52秒
なまはげが部屋にやってきた!
水族館から帰ってホテルへ。帰って2日目の夕食を済ませると、なぜか泊まる部屋の隣の部屋に入り、座るようにホテルの方に促されたので、家族5人座って待っていると、突然どんどん大きな物音を立ててなまはげ2体が乱入!子供たちはびっくり!私も迫力にびっくり!実は妻が用意していたサプライズで、私はこの日の夕食の直前に知らされ、子供には内緒でした。
ここで、子供に対して、なまはげが、普段からよい子にしているかどうか、「なまはげ台帳」をもとに、いろいろな角度から詰問。ここで今までなまはげを見てもなくことのなかった長女がビビりまくって泣き出しました。長男は最初から大泣き、次女はまだ2歳でよく分かっていない様子できょとんとしていました。
最後は、なまはげとそろって記念撮影!
セイコーグランドホテル
秋田県男鹿市北浦湯本字草木原50-1
2014年1月1日 19時23分04秒
FUJITSU:F-05D |
翌朝、出発の時、男鹿温泉郷の様子
FUJITSU:F-05D |
翌朝、朝食ののちに、大晦日からお世話になったホテルともお別れ。男鹿温泉郷の様子をまだまともに見ていなかったので、少しだけ散歩。あまり人気のない、静かな温泉街でした。
セイコーグランドホテル
秋田県男鹿市北浦湯本字草木原50-1
2014年1月2日 09時35分49秒
FUJITSU:F-05D |
子供たちは出発までの間、我々家族が住んでいるところではなかなか見られない粉雪に興奮して、雪遊びして過ごしていました。
セイコーグランドホテル
秋田県男鹿市北浦湯本字草木原50-1
2014年1月2日 09時43分23秒
車の雪かきをお手伝い
FUJITSU:F-05D |
長女は軽トラの窓に付着している雪を掃除しているホテルの方から道具を借りて、雪を払っていました。地元の方の日常の姿も、我々からすれば特別な光景、特に何に対しても興味津々の長女にとっては、とても面白いことをやっているように見えたようです。
セイコーグランドホテル
秋田県男鹿市北浦湯本字草木原50-1
2014年1月2日 09時47分21秒
最後は駅近くの鉄道イベントへ
FUJITSU:F-05D |
秋田を離れる前に、鉄道好きの長男のために、秋田駅近くのにぎわい交流館AUでやっている、鉄道イベントへ行きました。秋田新幹線にちょうど新車であるスーパーこまちE6系が導入されたこともあり、たくさんの子連れでにぎわっていました。
秋田県秋田市中通1丁目4-1
2014年1月2日 14時00分38秒
いろんなスーパーこまち号に子供たち興奮!
FUJITSU:F-05D |
中ではビッグなE6系新幹線の中に入れるバルーンや、ミニミニ新幹線の乗車コーナー、ジオラマなど、いろいろありました。やはりE6系スーパーこまちが中心のようです。子供たちはここでもいろんなスーパーこまちに乗っていました。
秋田県秋田市中通1丁目4-1
2014年1月2日 14時00分55秒
FUJITSU:F-05D |
最後は、このイベントの中でも異色を放っていた、リニアモーターカー乗車体験コーナーへ。子供用の乗り物ながら、仕組みはリニアモーターカーそのものでした。この技術が、将来のリニア中央新幹線にも生かされるそうです。
こうして、なまはげ三昧ともいえる秋田旅行を、リニアモーターカーで締めくくったのでした。
秋田県秋田市中通1丁目4-1
2014年1月2日 14時43分51秒
Tweet |